ポテトサラダの新たな魅力 ~血糖値上昇を抑制する効果とは? ~
2024.06.05
食育 その他
こんにちは。 キユーピー株式会社 研究開発本部の吉田佳弘と上條文夏です。
吉田: ポテトサラダの魅力を高める研究を担当しています。
上條: 健康・栄養に関する研究を担当しています。
今回は、私たちが研究しているポテトサラダの新たな魅力をご紹介します。
チームメンバーと熱く語るひととき(左:吉田)
チームメンバーとの打ち合わせ風景(中:上條)
ポテトサラダは子どもから大人まで幅広く愛されている定番サラダです。一方で、糖質が多いため、他のサラダの方が健康に良いのでは? と思う方もいるかもしれません。キユーピーグループでは、ポテトサラダのおいしさや健康についての研究を進めています。
私たちは、ポテトサラダの新たな健康効果として、血糖値上昇抑制効果に着目しました。じゃがいもの主成分である炭水化物は、加熱後に冷却したり、でんぷんに脂質を添加したりすることでレジスタントスターチ※ が増えるといわれており、じゃがいもは食べ方次第で血糖値の急激な上昇を抑える効果が期待されます。
※レジスタントスターチとは、胃や腸で吸収されず大腸まで届くでんぷんのことです。食後血糖値の上昇を緩やかにする、大腸の善玉菌を増やすなどの作用があるといわれています。
そこで、実際にポテトサラダを摂取したときの食後血糖値への影響を評価するため、成人男性15名に協力いただき、2種類の試験を行いました。
●試験1:じゃがいもとポテトサラダの比較
ポテトサラダを摂取した場合、蒸したてのじゃがいもと比較して、食後の血糖値上昇が抑えられました。
●試験2:ポテトサラダと米飯の摂取順序による比較
ポテトサラダを米飯の前に摂取すると、米飯から摂取した場合よりも食後の血糖値上昇が抑えられました。
「片手で食べられる ポテサラ稲荷」
料理にあまり時間をかけられない方でも、ポテトサラダを一品加えることで、おいしく健康的な食事を楽しむことができます。ポテトサラダの魅力は、自由にアレンジできること。好きな野菜を加えたり、カレーパウダーを混ぜたりするのもイチオシです。また、いなり寿司のように、おいなりさんの皮にポテトサラダを詰めるのも楽しくておすすめです。
キユーピーの創始者 中島董一郎さんは、今から100年以上前にアメリカでポテトサラダに使われているマヨネーズと出逢い、そのおいしさと栄養価の高さに感動し、日本で初めてマヨネーズの製造・販売を始めました。現在、ポテトサラダの健康価値を発信できることは感慨深いです。
これからもおいしくて体によいサラダをもっと多くの人に知っていただき、世界にも届けられるように、ポテトサラダをはじめとするサラダや惣菜の研究開発を進めていきます。
★ポテトサラダの研究について取材を受けました。>>こちら