キユーピー マヨネーズの小袋タイプを「ミニパック」にリニューアル!
2025.03.07
環境 その他
グループ
株式会社ケイパック 製造部の小林愛です。
ケイパックは、マヨネーズ・ドレッシングを中心とした小袋調味料を製造・販売している会社です。小袋調味料は、コンビニエンスストアやスーパー等のサラダ売り場に一緒に置かれているあの小さな袋のマヨネーズやドレッシングです。お弁当など持ち運びに便利、種類が豊富で「今日は何のドレッシングにしようかな」と迷いながら選べるのが特長です。
今回リニューアルしたキユーピー マヨネーズ ミニパックは、製造するにあたってたくさんの困難がありました。しかし、この商品がお客様の手に渡ることで、笑顔になっていただきたい、との想いで、根気強く取り組んできました。そのつくる側の想いをつづります。
リニューアル前の商品は、機械の老朽化もあり、製造はとても大変でした。また、商品に課題も感じていました。製造する立場としてはとても製造しづらく、とても残念な気持ちになることがありました。リニューアル前の商品は、2つの小袋が繋がっていてお客様が使用時に切り離す際に裂けてしまったというお申し出をいただくことがありました。また、お弁当の中に入れた時に賞味期限の印字が消えることがないようにインクを使用せず、圧力で凹凸を作って文字を浮かび上がらせるエンボス加工という方法だったので賞味期限が見づらく、お客さまに分かりにくいのではないかと気になっていました。また、開け口も見づらく、小さくて開けにくいのではないか、などほかにも課題をたくさん感じていました。
今回のリニューアルでは、これらの課題を解決し、5つの変更でお客様にとって使いやすい商品に生まれ変わりました。幅広い年代の方に愛される小袋のマヨネーズになったのでは、と思っています。
変更①:2個が繋がった商品から1つずつの個包装へ
変更②:子どもから大人まで、誰でも開けやすい開け口に
変更③:賞味期限を見やすく、消えない安全・安心な表示に
変更④:再生プラスチックの採用で環境にやさしく
変更⑤:6種類の絵柄で、コミュニケーションが生まれるパッケージに
さらに、賞味期限を延ばすこともでき、いろいろな面でお客さまにと環境に優しい商品に生まれ変わることができました。今年はキユーピー マヨネーズ発売100周年。製造の苦労はたくさんありましたが、これまで気になっていた小袋のキユーピー マヨネーズをこの記念の年にリニューアルできたことをとてもうれしく思っています。
私たちは、このキユーピー マヨネーズ ミニパックでお客さまに笑顔や優しさが生まれ、楽しんでいただける食シーンを想像しながら製造に励んでいます。ずっとずっとこれからも、愛用していただけて、より多くの笑顔や優しさを生みだせることを願って安全はもちろん、お客さまに安心して使っていただける商品を製造していきたいと思っています。この商品でたくさんのコミュニケーションが生まれますように。
●株式会社ケイパック https://www.kpack-kp.co.jp/