トップ > 企業・IR・採用 > 企業情報 > ニュースリリース 2014年 > No.31
キユーピーアヲハタニュース

2014/6/16 No.31

★お知らせ

<社会の期待に応える「人と技術」を特集>

キユーピーグループ
「社会・環境報告書2014 ハイライト」

6月17日(火)に発行
 キユーピーは、2013年度(2012年12月〜2013年11月)における社会と環境に関する主な活動をまとめた「キユーピーグループ 社会・環境報告書 2014」の冊子版[ハイライト]を6月17日(火)に発行します。

 キユーピーでは、毎年6月の「環境月間」に合わせて報告書を発行しています。冊子版[ハイライト]は、社会と環境に関するキユーピーグループの取り組みをグループ外の方にお伝えするだけでなく、グループ内での活動の振り返りにも活用しています。
 工場見学等での配布のほか、WEB版[フルレポート]のページにて郵送の申し込みも受け付けます。
 なお、WEB版[フルレポート]は、6月下旬から順次更新の予定です。
「社会・環境報告書2014 ハイライト」表紙

 社会・環境報告書 2014 [ハイライト]は、グループの社会と環境に関わる取り組みをわかりやすく伝えるために、7つのコンテンツに分けて構成しました。

冊子版[ハイライト] 7つのコンテンツ

①社長メッセージ
②「人・技術」そして「社会と調和」
技術の革新で環境ニーズにも対応
生産者と取り組むじゃがいもの品種改良
グループ力の結集で生まれる新しい取り組み
野菜をおいしく食べるための工夫
グループが引き出す卵の新しい可能性
海外に広がるキユーピーの理念
③お客様とのかかわり …… お客様の声を活かすキユーピーの仕組み
④従業員とのかかわり …… 座談会:仙川キユーポートで広がるグループの連携
⑤環境とのかかわり ……… エネルギー使用量、廃棄物排出量削減などの取り組み
⑥地域社会とのかかわり … 小学校への出前授業「マヨネーズ教室」
食をテーマにした講演会
⑦キユーピーグループの社会・環境活動紹介

コンテンツ紹介:②「人・技術」そして「社会と調和」

 キユーピーグループでは野菜を手軽においしく、無駄なく食べていただけるように、カット野菜の日持ちを長くする研究や、卵殻のさらなる高度利用の追求など、社会の期待に応えるさまざまな取り組みを行っています。
 ここでは、そのような活動に取り組む姿を、技術とそれを支える人にスポットを当てて紹介しています。

コンテンツ紹介画像
【WEB版[フルレポート]について】
https://www.kewpie.co.jp/csr/ (6月下旬から順次更新予定)

 WEB版[フルレポート]では、[ハイライト]で紹介したお客様、従業員、地域社会といったステークホルダーとのかかわりや環境活動などについて、より具体的なデータや、取り組み内容を報告していきます。